京都旅行の計画どうする?おすすめガイドブック5選【2023】

だんだん涼しくなり、秋らしい気候になってきましたね。

秋と言えば、おいしいものがたくさんあり、紅葉が見頃を迎えます。

涼しい気候だと旅行もしやすくなりますね。

日本全国には紅葉が有名な場所がたくさんありますが、京都もその1つではないでしょうか。

今回は京都旅行におすすめのガイドブック5選をご紹介します。

おすすめ① & Premium特別編集 やっぱり京都、街歩きガイド。

はじめに紹介するのは『& Premium特別編集 やっぱり京都、街歩きガイド。』です。
「& Premium」はガイドブックではなく、日常生活の様々な場面に上質なものを追加することをテーマにした毎月発行されているライフスタイル誌です。
その為、毎月発行されている雑誌では様々なテーマで特集が組まれています。
2019年から2021年に刊行された中から京都に関する連載から抜粋したものに、今の京都の情報を追加して出来上がった1冊です。
連載が基になっているので京都をたっぷりのコラムから知ることができます。
京都のプリン巡りや縁起物についてなど他のガイドブックとは異なった目線で情報が得られそうです。
街歩きの手助けになる情報はもちろんのこと、「& Premium」という雑誌だからこそのちょっぴり贅沢な京都を楽しめるような情報が掲載されています。
ちょっぴり違った方向から京都の情報が得られるので、京都に行き慣れている方は手に取ってみてはいかがでしょうか。

おすすめ② 歩く地図 京都散歩 2023

続いて紹介するのは『歩く地図 京都散歩 2023』です。
京都を4つのエリアに分け、散歩しながら回ることができる全44コースが掲載されています。
コースごとに歩く距離と時間が載っています。
どのくらいの時間がかかるのかわかれば、1日の予定も立てやすいですよね。
観光スポットやごはんなど時間をかけたいところがあったり、ちょっと寄ってみたい場所など、場所によってかけたい時間は人それぞれです。
歩く時間だけが書いてあるので、自分たちの予定に合わせやすいのではないでしょうか。
近くのエリアなどを組み合わせていけば、京都旅行の予定もバッチリ組めそうです。

おすすめ③ ことりっぷマガジン特別編集 京都だより

続いて紹介するのは『ことりっぷマガジン特別編集 京都だより』です。
シーズン毎に刊行されている「ことりっぷマガジン」に連載された「京都だより」が1冊にまとめられました。
手書きのかわいいイラストやマップ、おしゃれな写真が盛りだくさん詰め込まれています。
京都で押さえておきたい観光スポットやグルメがしっかりと抑えられています。
街歩きをしながら楽しめる京都なので、お散歩しながら回れるようなエリアごと紹介されています。
ことりっぷシリーズの1冊なので、女性が見てワクワクするようなガイドブックです。

おすすめ④ 一日乗車券でめぐる京都

続いて紹介するのは『一日乗車券でめぐる京都』です。
京都旅行の際に移動手段はバスや鉄道を使って、様々なスポットを巡りますよね。
そんな時に便利なのが一日乗車券です。バスにも鉄道にもそれぞれあります。
1路線のバスを使って巡るモデルコースや行きたいエリアや目的にあわせて巡るモデルコースとたくさんのコースが紹介されています。
日常的に使っていない路線バスではどのバスがどこに行くかわからないと、目的地にうまくたどり着けないこともあります。
しかし、モデルコースならバスの時間なども計算されて組まれているので時間で焦らずに済みます。
初めての京都旅行ならモデルコースがたっぷり掲載されているこの1冊はおすすめです。

おすすめ⑤ 御朱印でめぐる京都の神社 週末開運さんぽ 改訂版

続いて紹介するのは『御朱印でめぐる京都の神社 週末開運さんぽ 改訂版』です。
京都というと神社仏閣をイメージされる方も多いのではないでしょうか。
最近ではおしゃれな御朱印帳も売られており、旅行の際に神社仏閣で御朱印を集められる方もいらっしゃいます。
京都に行くからにはいろんな神社を巡って御朱印集めしたいですよね。
近隣の神社を回るという方法もありますが、どの神社がどんなご利益を得られるのかわかればまた違う神社巡りができます。
ご利益にあわせておすすめの神社も紹介されています。
京都旅行を御朱印巡りしながら開運旅行にしてみてはいかがでしょうか。

おまけ 月刊京都

ガイドブックではないのですが、最後に『月刊京都』をご紹介します。
毎月1つのテーマに沿った内容で京都にあるお店やスポットなどが紹介されています。
最新号を読めば、その時期にあった内容の情報が得られますし、過去号でも旅行に関して探している情報を掲載しているものを読めば必要な情報が得られます。
京都らしい神社仏閣、御朱印についての内容が特集されていたり、喫茶店や朝食のおすすめが掲載されているものもあります。
旅行の計画するときにテーマごと情報を得たいときにはおすすめの雑誌です。

まとめ

瑠璃光院

いかがでしたか。

今回は京都旅行におすすめのガイドブックについて紹介してきました。

京都には観光スポットがたくさんあります。
旅行という限られた時間の中で行きたいところを効率よく回るためにガイドブックがあると便利です。
また、ちょっとした時間ができた時に、ガイドブックがあると行ける場所を探したりもできます。

ぜひ京都へ行く際はガイドブックで計画してみてはいかがですか。