みなさん、『ホテルグランバッハ仙台』をご存じですか。
仙台駅から徒歩5分ほどのところにある
ホテルグランバッハは仙台だけではなく、東京・銀座や京都、熱海にもあります。
バッハの音楽とともに食事や環境で宿泊した方が心も身体も癒されるようなおもてなしを提供してくださいます。
その土地のおいしいものが掛け合わされているので同じ系列ホテルですが、異なるものがいただけます。
今回は『ホテルグランバッハ仙台』について紹介します。
ホテルグランバッハ仙台とは
出典:楽天トラベル
「バッハの音楽とウェルネスな食に 出会う杜の都ステイ」をコンセプトにしています。
ホテルに入ると、様々な場所で木が使われておりあたたかな雰囲気がありました。
ナチュラルな空間だと気持ちも落ち着きますよね。
地元の味をいただける朝食やお夜食は身体に優しく、元気になりそうなメニューです。
ホテルグランバッハ仙台の概要
チェックイン時間 15:00 ~
チェックアウト時間 ~ 11:00
総部屋数 151室
アクセス
JR仙台駅東口より徒歩約5分
ホテルグランバッハ仙台の客室
今回宿泊したお部屋は「ダブルS(多機能シャワーブース)」というお部屋です。
バスタブがなく、シャワーブースのみのお部屋にしました。
黄緑のような色が差し色で使われており、春らしい雰囲気でした。
木の素材とも相まって、リラックスして過ごせる居心地の良いお部屋でした。
ベッド
ダブルベッドの両サイドにはライトの調整とコンセントがついていました。
二人で寝る時も
パジャマはセパレートタイプのものが用意されていました。
ワンピースタイプがニガテという方もいるのではないでしょうか?
私自身、日常的にセパレートタイプのパジャマを着ているので、ホテルに用意されているパジャマがセパレートだとありがたいです。
ベッドサイド
ベッド横にあるサイドテーブルの中にミニバーや冷蔵庫が用意されていました。
ミニバーには地元のドリップコーヒーがありました。
お茶の方が好きという方は持参するか、ホテルの下にセブンイレブンがあるのでそちらでご購入が必要ですね。
マグカップの裏にバッハのシルエットが入っていたのですが、ホテルの中のいろんなところにバッハのシルエットがあったので探すと面白いかもしれません。
窓際にテーブルと一人掛けのソファーがあります。
滞在中、天気が良かったので樹木柄のカーテンを通して日光が差し込んでいました。
食後や寝る前にちょっと休憩を取るのにちょうど良いスペースです。
洗面スペース・シャワーブース


バスタブがないお部屋のため、お部屋の中に洗面スペースがあります。
ちょっと変わったお部屋の作りだなと感じました。
洗面台を使用しない時はふたを下げたら、台になるのでメイクするときも便利です。
ふたを開けても鏡はついているので、歯磨きや洗顔するときにも問題ありませんね。
宿泊している間は16階にある大浴場を使っていたのでシャワーブースは使いませんでした。
とてもコンパクトなスペースですが、浴槽につからないという方であればシャワーブースだけでも十分ですよね。
ホテルグランバッハの食事
ロビーラウンジでは時間によって、様々なものをいただけます。
ウェルカムドリンク・スイーツ
ご到着の時間に合わせて、ロビーラウンジにはウェルカムドリンク・スイーツが用意されています。
ドリンクはコーヒーや紅茶、ジュースなどが用意されて、ご自身で好きなものを飲めます。
ウェルカムスイーツには日替わりで仙台銘菓が用意されます。
私が宿泊した日は喜久水庵の「喜久福」のずんだ味でした。
仙台に行ったら、喜久福を食べようと思っていたのですが、まさかホテルでいただけると思っておらずラッキーでした。
【提供時間】15:00 ~ 19:00
お夜食
仙台の名産の1つである「白石温麺」がいただけます。
夜ごはんは食べたけどちょっと小腹がすいた方、飲んできた〆などにも嬉しい1品ではないでしょうか。
優しい味のお出汁なのでお夜食ですが、罪悪感なく食べられちゃいます。
【提供時間】21:30~23:00
朝食
朝食は東北6県の新鮮な食材を豊富に使った定食です。
小鉢でちょっとずついろんな味を楽しめるので、飽きてしまうこともなく朝からおなかいっぱいいただきました。
お品書きがついているので、1つずつどんな料理なのかもわかります。
ついホテルの朝食では洋食を選びがちですが、改めてこういった和定食の良さが感じられました。
今回ホテルを予約したタイミングでは素泊まりプランしかなく、チェックイン時に朝食の空きを確認して追加していただきました。
素泊まりで予約したけどやっぱり朝食を追加したいという方は、空きがあれば追加していただけるので確認してみてくださいね。
【提供時間】7:00 ~ 10:00
【朝食追加代金】2,000円+税 / 人(2023年4月時点)
ホテルグランバッハ仙台の館内施設
ホテル内にある施設について紹介します。
ロビーラウンジ
ホテルのロビー階にはどなたでも利用できる「ロビーラウンジ」があります。
木のぬくもりが感じられるあたたかな雰囲気のある空間です。
ホテルに到着したらお部屋に向かう前に、ロビーラウンジで一息つくのもいいと思います。
【利用時間】
15:00 ~ 23:00
大浴場
出典:楽天トラベル
ホテルの最上階である16階には客室だけではなく、大浴場があります。
宿泊者の方であれば、どなたでも利用できます。
観光やお仕事の疲れなど、1日のお疲れを大浴場で癒せそうな場所です。
【利用時間】
15:00 ~ 25:00 / 6:00 ~ 10:00
まとめ
いかがでしたか?
今回は「ホテルグランバッハ仙台」について紹介しました。
駅に近いこともあり、旅行だけではなくお仕事で仙台に行かれる方にもおすすめのホテルです。
駅周辺にたくさんのホテルがあるので迷っているという方はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
ホテルに泊まりに行きたいけどまとまった休みがない方、リモートワーク続きでたまには気分転換したい方。 そういう方々にホテルのデイユースプランがおすすめです。 日帰りだけどホテルのお部屋や館内施設を利用することができます。お部屋に滞在だけの[…]